ライン

Petit Lapin Link

おすすめのサイトです。
一番下のお役立ちリンクは生活に役立つかも?




FINLAND CAFE .COM


フィンランド政府観光局が主催するFINLAND CAFEのページ。フィンランドの魅力をサイトやイベントで紹介しています。
europoint


フレンチ満載のショップです。お店へ行くと、とってもステキなお人柄のセルジオさん&ひろみさんにお会いできますよ〜。

M...IN FRANCE

  
フレンチ・ポップスやフレンチ・アートの専門店です。フレンチ関係のCDやビデオはこちらで購入しましょう。お店へ行って、吉原店長へお会いしましょう。

Mandarin Electron

テルミンの機能を、ロシアの民芸品「マトリョーシカ」に収めた、オリジナル楽器、マトリョミンを販売しています。木製の手触り、見た目ともにステキな楽器です。主宰者の竹内正実さんのサイトもテルミンに関する情報が充実しています。

Design・Festa petit lapin が最初に個展をやったギャラリーです。世界各国のメディアに紹介されているので、様々な国の方々が訪れます。これからもちょくちょくお世話になります。

bien! bien! bien!
映画、音楽、沖縄、太宰治等々、幅広い話題豊富なルーちゃんのサイトです。写真日記(おいしそうな画像がいっぱい)は特にオススメです。
Bouquet de Cinema
様々なフランス映画がデータベース的に紹介されているシネマライター、桜子さんのサイトです。渡仏されてからは下記のブログにて更新されています。

Bouquet de Cinema 上記サイトを運営されていた桜子さんが、パリから発信しているブログです。映画の他にも、フランスの生活を楽しむ桜子さんのご様子が伝わってきます。

Petit carnet de cinefille
 〜和華のプチ・シネマ手帳〜
和華さんの映画のレビューです。日々、たくさんの映画を見てらして、その数にはびっくりです。新たに監督別のコーナーができました!

[slou] cafe


razさんが主催する月に一度のcafeです。素材にこだわった季節のパイと天然酵母パンはいかがですか。テイクアウトもできるそうです。


[slou] 上記サイトrazさんのブログです。

イネパマの娘 ゆのさんのサイト。短い中にも惹き付けられる言葉がたくさんあって、豊かな才能を感じます。掲示板が「喫茶」と「バール」に分かれているところもユニークです。

DJ-Omizu’s OnAir


ラジオでDJをしていたおみずさんのサイト。
毎日更新が素晴らしいです。
drophi. イラストがステキなmiaさんのサイト。やわらかな色使いで、きれいなイラストです。テキストもセンスのよさを感じさせる話題が豊富です。

Voyage de petit
グラフィック関係のお仕事をされているよこおさんのサイトです。ギャラリーのページにステキな絵があります。日記も生活感あって好きです。

RAINBOW☆GLASS


ガラス雑貨を制作しているゆぅみゅぅさんのサイト。きれいな作品がたくさん拝見でき、お取り扱いショップの紹介もあります。

HARUKA MUSEUM


お子さまHARUKAちゃんの才能豊かなイラストが満載のミュージアムサイト。お母さんのKANATAさんのセンスあるテキストも見ごたえがあります。

every day! 上記サイト、彼方さんのブログです。いろんな角度の「美しさ」にアプローチしています。


Bienvenue sur la page de Alm


インターネットもゲームも出来る電子手帳Palmにお詳しい、yoshimiさんのブログ。音楽のセンスも抜群のyoshimiさんです。



charlotte gainsbourg


シャルロット・ゲンズブールについての情報満載のゆうちゃんサイトです。シャルロットのステキな写真が満載なのも魅力です。

テルミンとJAZZ


テルミン・マトリョミン演奏家の相田康一郎さんのブログです。テルミンやマトリョミンの様々なイベントを企画・運営されているので要チェックです。

14thmoon.com

大阪・天満橋にある3つのギャラリー「The 14th.moon」「MANIFESTO GALLERY」「GALERIE CENTENNIAL」のホームページです。


girlielounge
乙女な靴がそろっています。好きな中敷を選べるのもよいです。私はストラップシューズを買い続ける気がします。

星の王子さま 星の王子さまの公式サイト。箱根のミュージアムへ行かれる方はこちらへ。

アーティストリンク

テルミン・竹内・猫暮らし

テルミン演奏家であり研究家でもある竹内正実さんのサイト。テルミンについて知りたい、と思ったら、まずこちらのサイトをご覧になるとよいです。竹内さんのCD『訪れざりし未来 compositions for theremin 』は楽器テルミンの素晴らしさが充分に楽しめる作品だと思います。

kahimi karie 元祖渋谷系の歌姫で、私の青春時代の象徴かもしれませんが、最近のマリさまも好きです。よい年齢の重ね方をしてます。

嶺川 貴子 LR時代からのファンです。高校時代、FMヨコハマで「嶺川貴子の小鳥のお部屋」、楽しみに聴いておりました。

Fantastic Plastic Machine 非常にカッコイイサイトです。クラブへ行きたくなりますネ。田中さんのこれからの方向性に期待します。

The Beatles ビートルズは私の基本です。リバプールでジョンとポールが出会ったのはこの世の奇跡です。バンドはいいよ。
ハンブルクの音源は要チェックだ!

Tommy February6 誰にも文句は言わせません。好きなものは好きなんです。momusの公式サイトのリンク集にも入ってるます。

Katerine ムッシュ・カトリーヌの公式サイト。私の王子様です。

BUFFALO DAUGHTER バッファロー・ドーターは本格派なニューロックです。サイトもかっこよいです。

The Cardigans ニーナのアンニュイな声がよいです。スウェーデンはよい国です。

The Official LEGO Web Site ブロックで有名なレゴのHP。

空気公団 私も個展をやる、CAFE SEE MORE GLASSで「音の展示」なるものをやっていたりします。CDも買いましょう。あたたかな空間作りがスバラシイです。

HOW 元LR、黒沢秀樹くん所属のバンドです。ライブも頻繁にやってます。ヒデキくんのテキスト、南青山通信もおもしろいです。

レーベルリンク

ESCALATOR レーベルのCD,アナログ検索やオンラインショップなど。

Cherry Red Records ネオ・アコースティックなイギリスのレーベル。
イギリスのギターポップを語る上では重要。elレーベルもこちらのサイトから。


MATADOR イギリスとアメリカのレーベル。pizzicato fiveも海外ではここから出してます。


Siesta ジャケット、音ともにかわいいアルバムが多い、
スペインのレーベル。


Crue-l おなじみ瀧見憲司さんのレーベル。代表的なのはやっぱりカヒミ・カリイ。

bungalow ドイツのレーベル。sushiシリーズなど日本モノコンピなんかも出してます。

atelierL'APPAREIL-PHOTO 梶野明彰一さんのレーベル。「ヴァージン・スーサイズ」のサントラが好き。momusのアルバムも何枚か出てます。

お役立ちリンク

Tokyo.Walkerplus.com
ムービーウォーカー
映画の上映場所と上映時間を調べるために利用してます。ここの検索機能は都内へおでかけの際には便利です。

DISCAS よく利用しているDVDレンタルサービスです。ご利用は月1880円から。

e+(イープラス) 入会金、年会費なしでチケットの先行予約ができます。セゾン系列。

ロマンスカー@クラブ PC 小田急ロマンスカーがパソコンで予約できます。

小田急線各駅時刻表
小田急線各駅の時刻表です。

郵便料金 郵便料金がいち早くわかります。

えきから時刻表 JRの時刻表はここでチェック。駅名で検索して接続のよい旅をしよう!

OOPS! Music Community 気になるミュージシャン情報はこちらでとっとと検索しよう。見やすいしけっこう使えます。

伊東家の食卓  裏ワザを知りたければここだ。

ヤマト運輸 荷物を送る時にいくらかかるか、発送地と大きさで検索するとわかります。個展の時にはお役立ち。お安いプランも御紹介。

丸善インターネットショッピング 書籍検索をしてオンラインで注文。本屋さんにない本はここで買おう。紀伊国屋が会員有料なのに対してこちらは無料。

infoseek地図 知らない所へ行く時は、迷う前に地図をプリントしよう。地名の検索は便利だ。

Yahoo!天気情報 おでかけするなら天気はチェックしよう。


top